【コスパ最強】データー入力自動化ツールAI JIMY Paperbotを紹介

広告
AIツール
記事内に広告が含まれています。
広告

PR記事です。

面倒なデーター入力作業を自動化したくありませんか?
ですが、従来AIツールは莫大なお金が掛かったり、扱うのが難しかったりします。

そんな、お悩みを解決する素晴らしいツールがあります。
それは「AI JIMY Paperbot」です。

従来のソフトウエアの場合、文字などを認識するツールOCRと一部の業務を自動化するツールRPAを別々に用意する必要がありました。その場合かなりの費用が掛かります。

ですが、AI JIMY Paperbotはデーター入力自動化に必要な機能を、このソフトウエア1つですべて搭載しています。
ですので、費用を抑えることができます。

また、このツールはパソコンに対して、専門的な知識が無くても、操作が出来るようになっています。
わかりやすい操作画面でパソコンが苦手な方でも使いやすくなっています。

マニュアルもありますし、お問い合わせフォームで使い方も聞くことが出来ます。

そのため初心者の方にとてもお勧めなツールです。

今回は、AI JIMY Paperbotについて詳しくご紹介します。

AI JIMY Paperbotはどんなツール?

AI JIMY Paperbotは大阪に拠点を置くシー・システム株式会社からでている、
紙からの業務データーへの入力が自動化できるツールです。

以下の3つの機能を搭載することでデーター入力の自動化を実現しています。

  • 文字認識(AI OCR)機能
  • RPA機能
  • AI仕分け機能

2022年に登場した新しいツールです。
現在このツールの利用者は2000人以上います。

公式サイトはこちら→https://aijimy.com/

AI JIMY Paperbotは使うのが難しい?結論:簡単に使えます。

結論から言うと、AI JIMY Paperbotは扱いやすいツールです。

従来のAIツールですと、専門的な知識を持ったエンジニアなどが必要だったり、サーバーの用意が必要だったりと、とても手間が掛かり難しいものでした。

しかし、AI JIMY PaperbotはAI等に関して、専門的な知識がない人でも簡単に扱うことが出来ます

シンプルな操作で使いやすいです!

さらに、サポート体制も充実しており、わからないことがあったらいつでも問い合わせが可能です。

わからないことがあったらすぐ聞ける体制があるのは嬉しいですね!

一般的なパソコンでも使えます。

AIと聞くと、スーパーコンピュータのような高性能パソコンが必要なイメージがありますが、
AI JIMY Paperbotは一般的な事務用パソコンでも十分使えます。

詳しい推奨スペックは以下の表をご参照ください。

CPU周波数:2.8Ghz以上
コア数:4コア 4スレッド以上
メモリ容量8GB
ディスク容量40GB
OSWindows10 64bit
21H2以降

最近のパソコンはこのスペック以上物が多いです。

ノートパソコンなどでも使えますよ!

AI JIMY Paperbotの機能を詳しく紹介!

AI JIMY Paperbotには、先ほど紹介したように、以下の3つの機能が搭載されています。

  • 文字認識(AI OCR)機能
  • RPA機能
  • AI仕分け機能

では、各機能について詳しくご紹介します。

文字認識(AI OCR)機能

AI JIMY Paperbotの文字起こし機能には、LINE CLOVA OCRと独自エンジンを搭載し手書きの文字も高い精度で認識してくれます。

また、この機能は文字以外に、

  • バーコード・QRコード
  • チェックボックス

なども読み取ることが出来ます。
申込書やアンケートなどの帳票などで使える機能ですね。

LINE CLOVA OCRの認識精度は非常に高く、世界的な大会でも計6分野で世界一位を獲得しました。
そんな、高機能エンジンのLINE CLOVA OCRと独自エンジンを搭載してているので、AI JIMY Paperbotの文字認識の精度はかなり高いです。

(ICDAR ECCV 2022年9月28日での実績です)

RPA機能

RPA機能とは、パソコンやクラウドで行われる業務をAIを使って自動で行う技術です。

AI JIMY Paperbotでは例えば、注文書をOCRで読み込み、Excelで注文請書を自動で作ることが出来ます。
この機能は、いろいろなことに活用出来ます。

AI仕分け機能

いろいろな種類の帳票をまとめて読み込み、AIが自動で

  • レイアウト別(様式)
  • 種類別

に仕分けることが出来ます。

AI JIMY Paperbotを使うメリット

コストパフォーマンスが良い

通常、データー入力を自動化したい場合仕分けツール、RPAツール、AI OCRツールを別々に契約し組み合わせて使います。そのため、かなり費用が掛かります。

別々に契約した場合

RPAツールで月額5万円
AI OCRツールで月額10万円

で年間で、300万以上する場合もあります。
*価格はあくまで例です。

一方AI JIMY Paperbotは1つのツールですべての作業が完結出来るので費用が抑えられます。

AI JIMY Paperbotの場合、最も高いプランでも年間180万円で、かなりコストパフォーマンスが良いことがわかります。

安いからといって性能が悪いわけではありません。
むしろ高性能です。特に、OCR機能は凄いです!

AI JIMY Paperbotだけで、データー入力自動化が完結する。

他の製品だと、OCR関連は自分でやる必要あるものもあり手間が掛かります。また、別途ソフトウエアを使うと費用も時間も掛かってしまいます。

ですが、AI JIMY Paperbotを使えば、このツール一つでOCRも出来ます。
そのため、無駄な時間も生まれませんし費用も抑えられます。

アップデートの頻度が高い

AI JIMY Paperbotは頻繁にアップデートがされており、不具合や要望への対応が非常に速いです。
要望フォームというものがあり、要望は取り入れてもらいやすいと思います。

ユーザーの要望をこんなに、聞いて対応してくれるツールはAI JIMY Paperbot以外にないと私は思います。

公式のリリースノートを見ると、平均月に3回アップデートされてます。


AI JIMY Paperbotの料金プラン

AI JIMY Paperbotには、

  • Starterプラン
  • Standardプラン
  • Proプラン

の3つのプランがあります。
初期費用従量課金などはありません。

年額月額AI OCR枚数RPA機能
Starterプラン12万円1.2万円100枚/月使えない。
Standardプラン60万円6万円2,000枚/月無制限
Proプラン180万円18万円10,000枚/月無制限
税抜き価格です。

AI OCR枚数は追加購入が可能です!

StandardプランだとAI OCR枚数が少なくて不安だな…でもProプランは高いし…

今月OCRたくさん使いたいけど足りないなー

そんな場合でも安心です!AI OCR枚数は追加購入が可能です!

追加枚数値段
100枚10,000円(一枚あたり100円)
2,000枚60,000円(一枚あたり30円)
10,000枚150,000円(一枚あたり15円)

お試しプランもあります。

AI JIMY Paperbotを14日間無料試すことが出来るTrialプランがあります。

このプランでは、AI OCR(文字認識機能)は30枚まで使えます。
また、RPA機能も無制限で使うことが出来ます。

気になっている方は、是非お試しください。

Trialプランが終了しても、自動的に有料プランに移行することもありません。
クレジットカード等の登録もないので安心して使えます。

試してから使えるので安心ですね!

AI JIMY Paperbotの無料登録方法&ソフトウエア導入方法

AI JIMY Paperbotの無料登録方法

AI JIMY Paperbotはとても簡単に登録することが出来ます。
私の場合、5分ほどで登録は出来ました。

画像付きで、インストール方法について紹介します。

AI JIMY Paperbotの登録方法
  • STEP.1
    AI JIMY Paperbot公式サイトへアクセス

    AI JIMY Paperbot公式サイトへアクセスし、右上の無料登録をクリックします

  • STEP.2
    必要情報を入力

    名前、会社名、部署名、パスワードなどの情報を入力します。

  • STEP.3
    メール認証をする。

    情報を入力後、認証メールが来るためリンクをクリックして登録をしてください。

  • FINISH
    完了!

ソフトウエア導入方法

インストールもMicrosoft Storeから簡単にできます。
画像付きでインストール方法について解説します。

AI JIMY Paperbot導入方法
  • STEP.1
  • STEP.2
    右メニューにあるアプリ起動をクリック
  • STEP.3
    起動をクリック
  • STEP.4
    Microsoft Storeを開くをクリック(Chorome等の場合)

    起動をクリックすると以下の画像のようなポップアップが出てくるので、「Microsoft Storeを開く」をクリックしてください。

  • STEP.5
    インストールをクリック

    Microsoft Storeが開いたら、インストールをクリックします。

  • FINISH
    完了

AI JIMY Paperbotを実際に使った感想

お試しプラン(Trialプラン)で実際にAI JIMY Paperbotを使ってみて思ったことを正直に紹介します。

公式のマニュアル動画があるのが助かる!

公式のマニュアル動画(YouTube)があり、わからないことがあったらすぐ調べられるので助かります。
動画もとてもわかりやすく、説明されています。

そのため、初めて使う方でも安心です!

シンプルなUIで操作がしやすい

シンプルで最小限なUIで操作がしやすいと感じました。

また、各項目で、イラストもありわかりやすいです。

直感的に操作ができました。

OCRの精度が高い!

OCRの精度はどれくらいか気になったため、活字と手書き両方で実験してみました。

活字の場合

明朝体、ゴシック体×2の計3つで実験しました。
結果、元の文字とOCRにより出力された文字は100%一致していました。

活字の認識はかなり強いと思います。

また、読み込みも非常に速くストレスフリーです。

手書きの場合

ルーズリーフにボールペンで書いて実験してみました。
結果、1文字だけ違っていましたが、それ以外はすべて一致しています。

かなり精度の高い方だと思います。

値段が安いのにもかかわらず、OCR機能かなり凄いです!

まとめ

AI JIMY Paperbotは、

  • 文字認識(AI OCR)機能
  • RPA機能
  • AI仕分け機能

の3つの機能を搭載した、データー入力自動化ツールでした。
一つのツールでこれらの機能が使えるため、費用が抑えられます。

また、文字認識の精度もかなり高く、文字以外でも、バーコードなども読み込むことができる優秀なツールです。

お試しプランもあるため、気になったかたは是非お試しください。
登録は非常に簡単にできます。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました